ロゴ
ロゴ

社について

私たちは紙の未来を追求します

私たちはこれまでもこれからも「便利な紙」「新しい紙」「ワクワクする紙」など様々な紙をより多くの方に伝えていきます。
戦後まもない昭和22年、生活の基盤となる紙の卸商として、東信洋紙は1台の自転車から始まりました。それから高度成長期を製紙メーカーとともに歩み、日本の製紙産業の発展に貢献してきました。
機械の高速化が進んだことで、各製紙メーカーは高品質な紙を大量に抄けるようになり、種類も多様化してきました。お客様の目的やイメージにぴったりと合う紙は何か?私たちは日々進化していく紙の活用方法を追求し続けています。
これからは、今までの紙の概念からまったく想像もできない新たな紙の形が生まれるでしょう。その中でも紙本来の良さ「利便性」「質感」「身近さ」をそのままお届けすることが私たちの使命と考えています。

会社概要

商号 東信洋紙株式会社
設立 昭和27年2月27日(創業 昭和22年2月27日)
資本金 2,000万円
代表者 東江 智史
事業内容 【卸売部門】
板紙・洋紙・和紙・特殊紙・輸入紙・家庭用紙・包装用紙
法人・個人問わず、あらゆる紙をお届けいたします。

【印刷紙器部門】
印刷紙器全般加工
お客様のご要望に応じて、企画・デザインから納品まで、または加工のお手伝い等、ご希望に沿った内容でお手伝いたします。

【貼箱部門】
貼り箱全般加工
小ロット多品種から、全自動化による大量ロットまでお任せください。貼り箱ならではの高級感や質感を大切に、紙のセレクトアドバイスから納品まで、ご要望に応じてお手伝いたします。

【ラボ事業部門】
印刷ラボ[gamoyon Art labo]の運営
デジタル孔版印刷機「リソグラフ」とシルクスクリーンを楽しめるラボスペースを自社社屋内にて運営しています。 個人法人問わずお気軽にご利用頂けます。
取扱メーカー
(順不同・敬称略)
王子マテリア(株)・王子製紙(株)・日本製紙(株)・大王製紙(株)・北越コーポレーション(株)・三菱製紙(株)・中越パルプ工業(株)・アテナ製紙(株)・五條製紙(株)・大阪製紙(株)

加賀製紙(株)・大和板紙(株)・レンゴー(株)・見山製紙工業(株)・特殊東海製紙(株)

輸入紙・和紙全般・ファンシーペーパーなど。
その他、各種取り揃え致しますので、お気軽にお問い合わせください。
取引銀行 三井住友銀行 城東支店
大阪シティ信用金庫 城東支店
所在地
大阪府大阪市城東区今福西4-1-2
大阪Metro長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」から徒歩約5分